Amebaでは書けない・・・

アラフィフからの挑戦あれやこれや

いや、書けない事はないけどね?

アメブロもやってます。

しかし、あんまりな長文は見る人も苦痛かなあ?
なんて思ったりして・・・。

はてなブログは2年ぶり。
古い投稿は削除して、心機一転やっていきますよ!

何故に心機一転なのか?

 古い投稿が2件しかなかった( ̄◇ ̄;) 
 後は、単純に、こういう段落書きのブログやろっかな?って思ったんだよね。
 新しい事を始めたって理由もある。
 その事を書こうとすると、やっぱり大分長文になっちゃうんだよ。

何故に長文投稿を?

 誰かのやってみよっかな?って思った時の道標になればと・・・。
 新しく始めて、続けようって思ってるけど、私のスキルでは険しい道のり。
 同じようなスキルで、同じことをやってみたいって思っている人は、多分いると思う。
 いないかな?いたらもうやってるかもね!
 いなくても、書くことで忘れないしね。

しかして何を?

 今取り組んでいるのは、Vtuber(ブイチューバー)になろう!
 をやっているよ。
 Vtuberの頭のVを、ビデオのVだと思ったのが私のスキル!
 同じ事を思った人はきっと居る!(そう思いたい・・・)

Vtuberとは?に行く前に

 VRとか、ARとか、バーチャルリアリティとかエーアールは発音が難しいから大概ARと呼ばれるけど、
 そういった技術はもう生活の一部になっている事は知っているかしら?
 
 どの世代でも一番身近なのがポケモンGOだと思う。
 あれはAR技術で、あたかも現実世界にポケモンがいるようにカメラに写るってゲーム。
 Vチューバーも、AR技術を用いて動画を作成している人もいるよ。
 

Vtuberとは?

 YouTuber (ユーチューバー)はみんな知ってると思う。
 YouTubeで動画配信をしている人達の事ね。

 VtuberのVはVirtual (バーチャル(仮想))のV。
 本人ではなく、2Dや3Dモデルのアバター(仮想のキャラクター)を使用して、
 動画配信をしている人達を指すよ。

何故にVtuberを選んだのか?

 YouTubeを見ていて、Vtuberの存在を知ったのが始まり。
 動画の配信には興味はあったけど、顔を晒すのがイヤだった。
 勿論、顔を出さずにアクティビティを撮影して配信するという方法もあるけど、
 そういうのはアクティブに行動する人向き。
 インドア派で外での撮影が億劫な私には向いてない。
 パソコンや、スマホだけで動画製作が完結できるのが、Vtuberの魅力だ。

何を配信するか?

 ブログと同じように、動画にもネタがいる。
 日常思ったこと、感じた事を配信したいなら、ブログの方がオススメだと、私は思う。
 自分にカメラを向けて話す必要もないし、他愛ない画像を写して自分が淡々と喋る必要もない。
 そういう動画なら、動画にするよりブログの方が遥かに思いが伝わる気がする、と私は思った。

 私の日常は、今はほぼ一日中パソコンに向かっているしね。

 ペット動画も、猫を飼っているけど、カメラを向けると逃げるしね( ̄◇ ̄;)
 
 配信内容は、アラフィフの色々ある自分が、どうやってVtuberとして成長できるか?していくか?
 が主なネタになる。

 初配信動画は、現状の自分スキルでできる精一杯を表現した内容になった。

 www.youtube.com

続けていくには

 目的が大事。
 ブログを始めたきっかけも、動画配信をやりたいと思ったきっかけも同じ。
 目的は、これらを使ってお金を稼ごう!!
 いや、稼げたらいいんじゃね?位だったけど、最初は。

 実際、こういうので稼いでいるのは一部の人たち。
 ネームバリューがないとなかなか大変、いや、かなり大変だと思う。

 そう思って、ブログも中断しがちだった。

 でも今は、どこでひっくり返るかは誰にもわからない。

 なぜなら、ブログを始めた頃よりも、今のが何もかも簡単になっているのは確か。
 収益化するノウハウも、情報量も、技術も、圧倒的に増えてるし、
 それらを簡単に実行に移せるソフトやアプリも充実している。

 スマホ一つでユーチューバーになれる時代だよ?

 試してみる価値は大いにあるのではなかろうか。

まとめ

 このブログでは、実際私がどのようにして事に至ったかという内容を主に、発信して行きたいと思います。



 アメブロでは、自分の色々を思いつくままに綴っています。
 なので、私の事を知りたいと思って下さったのなら、
 https://profile.ameba.jp/me kaitoneruアメブロ
 も見て下さると嬉しいです。